卓球を通じて、人間性を育む
卓球
新大クラブ
新大クラブは、新潟市を拠点に活動する卓球クラブです。私たちは「卓球選手である前に、スポーツマン。スポーツマンである前に、人であれ」という理念を掲げ、卓球を通じた人間形成に力を入れています。
活動の中心は小中高生。技術の向上はもちろん、フェアプレー、自己決定、他者への敬意を学ぶ場として、選手一人ひとりに寄り添った指導を行っています。プレーヤーズセンタード(本人中心)を基本とし、子どもたちが自らの目標や進路について考え、決め、成長できるよう支援しています。
コーチ・保護者・仲間すべてが(支援者)として子どもたちのWell-being(幸福)を大切にするクラブです。グッドコーチング実践に基づいた、安心・安全なスポーツ環境づくりにも取り組んでいます。
地域 | 北区 , 東区 , 中央区 , 南区 , 西区 |
---|---|
活動場所 | 新潟市内の体育館 ・西総合スポーツセンター ・西川総合体育館 など その他 新潟市内のコミュニティーセンター 新潟市内の学校施設を利用 (HPをご確認下さい) |
活動日時 |
週5日 週休2日 平日 :2時間(19-21時) 土日祝 :午前or午後 3時間程度 (開始時間は施設利用可能時間による) |
定休日 | 木・土日どちらか |
募集学年 |
小学校1年生
小学校2年生 小学校3年生 小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 |
募集性別 | 問わない |
見学・体験 | 無料体験 , 見学 |
費用 |
入会金なし 月額:会費:7,500円/保護者会費:500円 スポーツ保険:800円(年) 自己負担:卓球に必要な用具(ユニホーム、ラケット、ラバー、シューズなど) |
支払い方法 | 現金(毎月月謝袋による集金) |
活動レベル |
初心者向け
中級者向け 上級者向け |
出場大会 |
新潟市市民戦 県内外でのオープン大会 各カテゴリにおける全国大会 |
所属人数 | 25 |
定員 | 30 |
指導者数 | 監督兼コーチ1名、コーチ2名 |
指導資格・ 経歴等 |
監督:指導歴6年 日本スポーツ協会公認卓球コーチ1(取得予定) その他: 現役新潟大学のトレーナー多数 |
代表者氏名 | 芳賀 祥一 |
連絡先 メール |
support@shindaiclub.org |
団体HP | https://shindaiclub.org/ |
その他 (補足事項) |
新大クラブのHPです。 |