響け!一中サウンド ~奏でよう、全ての人に届く演奏を~
吹奏楽
新津第一中学校吹奏楽クラブ
新津第一中学校吹奏楽クラブは「人間力向上」「音楽ができることへの感謝」の気持ちを大切に、挨拶や返事、礼儀、感謝の気持ちなど、人として基本的なことを吹奏楽を通して学びながら、限られた時間の中で日々楽器と向き合いみんなで楽しく活動しています。
主な活動内容としては学校行事での演奏、秋葉区内でのイベントへの参加、夏のコンクールやアンサンブルコンテストにも挑戦し日々切磋琢磨しています。
中学校の隣には秋葉区文化会館があり、ホールを借りての練習や、定期演奏会を開催したりなど環境面でもとても恵まれています。
『一中吹部がもっとよくなるために自分は何をするべきなのか』を考えながら、音楽を通して人として成長していけることを目指しています。音楽ができることへの感謝を忘れずに、仲良く、楽しく、時に厳しく…皆さんの心に響くサウンドを目指して日々頑張っています!
※地域クラブのため平日活動時に保護者による見守り当番が必要です。1か月に1回程度、輪番で見守り当番が回ってきます。予めご了承ください
地域 | 秋葉区 |
---|---|
活動場所 | 〒956-0033 新潟県新潟市秋葉区新栄町4−1 新潟市立新津第一中学校 第二音楽室など ※学校内は完全バリアフリー |
駐車場有無 台数 |
体育館脇に7~8台程度、車椅子対応の駐車スペース1台あり |
活動日時 |
平日 月・火・木・金 17:00~18:30 今年度はクラブ活動への段階的な移行期間です。 次年度以降の本格的な活動に向け準備中となっています |
定休日 | 水・土・日 |
募集学年 |
中学校1年生
中学校2年生 中学校3年生 |
募集性別 | 問わない |
見学・体験 | 無料体験 , 見学 |
費用 |
令和7年度 会費 4000円/月額 保険加入料 800円/年額 その他個人が使用する消耗品、演奏時用ユニフォーム、大会への移動費用など追加での自己負担金もあり |
支払い方法 | 銀行口座振り込み(振り込み手数料は自己負担) |
活動レベル |
初心者向け
中級者向け |
出場大会 |
新潟県吹奏楽コンクール 中学校Aの部 出場 新潟県アンサンブルコンテスト 金管・木管出場 新潟県吹奏楽コンクール新人戦 ※今年度は部活動としてコンクールに参加します |
所属人数 | 現在43名 |
定員 | 約60名 |
指導者数 | 1名 |
代表者氏名 | 荻原 美香 |
連絡先 電話番号 |
08054760080 |
連絡先 メール |
gekidann0008@yahoo.co.jp |