初心者でも大丈夫!「躰道」で全国を目指しませんか?
その他
			
			
	
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		
					新潟県躰道協会 練武館
				「躰道」とは、沖縄の玄制流空手にバク転・バク宙などを加えたアクロバットな動きが特徴の武道です。
「練武館」は、北区に根付いて40年の歴史がある町道場。未就学児・小・中・高・大学・一般と様々な年齢層の選手がおり、みんなで練習を重ねることで全国でもトップクラスの選手が育っています。
空手の武道的要素・マット運動の柔軟な要素を兼ね備えているので、普段の生活では鍛えにくい体幹(インナーマッスル)も鍛えられます。何歳からでも始められる武道です。
アトランタ躰道協会や他道場との交流、地域でのステージ演武、お楽しみ会などイベントも様々。
はじめはみんな初心者!楽しく、時に厳しく切磋琢磨しながら、一緒に全国大会も目指しませんか?見学・体験随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
| 地域 | 北区 | 
|---|---|
| 活動場所 | 新潟市北区木崎295 慶誓寺 境内 練武館道場  | 
				
| 駐車場有無 台数  | 
					20台(慶誓寺境内) | 
| 活動日時 | 
						火・金17:30~18:30 木(初心者中心)17:30~18:30 火・金(上級者)19:30~21:00 週に何回通ってもOK 通いやすい時間帯や自身の目標・レベルに応じて練習日をご相談ください  | 
				
| 募集学年 | 
						
						
						小学校1年生
						
						 小学校2年生 小学校3年生 小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生  | 
				
| 募集性別 | 問わない | 
| 見学・体験 | 無料体験 , 見学 | 
| 費用 | 
						月会費4,500円/一人(通った回数に関わらず一律) 協会活動費3,000円/年 ひと家庭 スポーツ安全保険 約1,000円/一年掛け捨て その他、大会や審査会などに参加する場合は出場費用がかかります  | 
				
| 支払い方法 | 郵便局口座引き落としまたは現金 | 
| 活動レベル | 
						
						
						初心者向け
						
						 中級者向け 上級者向け  | 
				
| 出場大会 | 
						新潟県大会 全国少年少女躰道優勝大会(小中学生) 全国高校生躰道優勝大会(高校生) 全日本躰道選手権大会(高校生以上) 世界躰道選手権大会(高校生以上)  | 
				
| 実績 | 
						全国少年少女躰道優勝大会 総合優勝3回 その他の大会でも個人・団体にて優勝、入賞実績多数  | 
				
| 所属人数 | 2025.10月現在、成人会員含め約80名 | 
| 定員 | 1クラス20〜30名程度の定員 曜日によって空き状況が異なります | 
| 指導者数 | 教士3名 錬士4名 指導補佐有段者7名 | 
| 指導資格・ 経歴等  | 
					
						日本躰道協会公認 指導員•審判員在籍 | 
				
| 代表者氏名 | 泉 智慶 | 
| 連絡先 電話番号  | 
					0253866500 | 
| 連絡先 メール  | 
					saika0323_0107@yahoo.co.jp | 
| その他 (補足事項)  | 
					
						インスタグラム・フェイスブックに団体ページがあります。ご参照ください。 「躰道って何?」と思った方、youtube にも県内外の道場、大会の動画が載ってますので是非ご覧ください。  | 
				



