少年だけのハーモニーの美しい合唱団です。一緒に歌いましょう。
音楽活動
			
			
			
			
			
			
			
			
		
					新潟少年合唱団
				新潟少年合唱団は、新潟県では唯一つ、全国的にも数少ない少年たちだけの合唱団です。
音楽を通して少年たちの豊かな成長に寄与したいという願いをもって、2,000年10月、市内の音楽教育関係者を発起人として設立されまた。
少年特有の透明感のある歌声を活かした美しい合唱を目指し、年1回の定期演奏会をはじめ、様々なイベントでの発表を行っています。多くの方々から、少年たちのすがすがしい歌声に心洗われ幸せになる等の好評をいただいています。
コロナ禍を経て団員が減り、現在小学生3名、中学生4名の合計7名で活動をしています。少人数の合唱も楽しいのですが、大人数の合唱の醍醐味はより素晴らしいものがあります。
皆さん!新潟少年合唱団へ是非おいでください。入団を待っています。
毎回の練習で、音楽の基礎的な感覚や力、発声などが自然に身につき、誰でも自分の声を大きく美しく響かせて楽しく合唱することができます。
一緒に歌いましょう。歌は君の世界を大きく広げてくれます。
| 地域 | 中央区 | 
|---|---|
| 活動場所 | 新潟市東地区公民館 〒950-0083 新潟市中央区蒲原町7-1 TEL 025-241-4119  | 
				
| 駐車場有無 台数  | 
					有・公民館前 20台 第2駐車場 10台 | 
| 活動日時 | 
						毎週土曜日 9:30~11:50  但し、12月28日~1月7日 8月13日~16日 の間にある土曜日は休みとする  | 
				
| 定休日 | 12月28日~1月7日 8月13日~16日 の間にある土曜日は休みとする | 
| 募集学年 | 
						
						
						小学校1年生
						
						 小学校2年生 小学校3年生 小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生  | 
				
| 募集性別 | 男子のみ | 
| 見学・体験 | 無料体験 , 見学 | 
| 費用 | 
						入団時 演奏会基金 2,000円 活動費 月額 1,500円 制服 白長袖カッターシャツ、ネクタイ、白ベスト、黒ズボン、黒靴下、黒靴 (ネクタイと白ベストは合唱団貸与 他は個人で準備)  | 
				
| 支払い方法 | 演奏会基金は入団時に、活動費は2か月分をまとめて現金で徴収する | 
| 活動レベル | 
						
						
						初心者向け
						
						 中級者向け  | 
				
| 出場大会 | 
						新潟少年合唱団定期演奏会 年1回 にいがたジュニアコーラス・フェスティバル 年1回 東地区公民館音楽芸能発表会 年1回 他 ボランティア演奏、委嘱演奏、ミニコンサート 等  | 
				
| 実績 | 
						定期演奏会22回、  にいがたジュニアコーラス・フェスティバル9回、 公民館音楽芸能発表会10回、 メディアシップ音楽フェスティバル、音楽宅急便「クロネココンサー」 ボランティア演奏・委嘱演奏等多数  | 
				
| 所属人数 | 7名 | 
| 定員 | 25名 | 
| 指導者数 | 顧問1名,指導・指揮者1名、ピアノニスト2名、特別講師1名 | 
| 指導資格・ 経歴等  | 
					
						顧問、指導・指揮者、特別講師...音楽教育経験者、 ピアニスト...ピアノ教室主催・伴奏者  | 
				
| 代表者氏名 | 川井重利 | 
| 連絡先 電話番号  | 
					09053222990 | 
| 連絡先 メール  | 
					anagakawa159@gmail.com | 
| その他 (補足事項)  | 
					代表者は川井重利ですが、連絡先電話番号と連絡先メールアドレスは、事務局・長川絢子です | 

