感動と希望に満ち溢れている!それがここにある!!
吹奏楽
新津第二吹奏楽団
新津第二吹奏楽団は、音楽を通じて心を一つに「パワー」を合言葉に、日々練習に励んでいる中学生の吹奏楽団です。地域の皆様に支えられながら、仲間とともに音楽の楽しさを共有し、一人ひとりが希望と夢を胸に抱いて活動しています。
私たちは、学校行事や地域イベントでの演奏をはじめ、コンクールや演奏会にも積極的に挑戦し、全国大会出場という大きな目標に向かって努力を重ねています。音楽を愛する心と、仲間を思いやる気持ちを大切にしながら、技術の向上と心の成長を目指し続けます。
これからも地域の皆様に愛される吹奏楽団として、音楽の力で笑顔と感動を届けられるよう、一歩一歩進んでまいります。
| 地域 | 秋葉区 |
|---|---|
| 活動場所 | 新津第二中学校 音楽室等 |
| 駐車場有無 台数 |
10台 |
| 活動日時 |
今年度は土日(不定期)で行っています。 本格稼働の令和8年度に向け準備中です。 |
| 定休日 | 平日 |
| 募集学年 |
中学校1年生
中学校2年生 中学校3年生 |
| 募集性別 | 問わない |
| 見学・体験 | 無料体験 , 見学 |
| 費用 |
26,000円/年 ・個人が使用する消耗品等は自己負担となります。 ・大会等イベントに対する会場費、交通費等は都度徴収あり。 |
| 支払い方法 | 口座振込 |
| 活動レベル |
初心者向け
中級者向け 上級者向け |
| 出場大会 |
西関東大会に県代表として連続出場。 アンサンブルにおいても木管楽器・金管楽器両方が西関東大会に出場。 ※令和7年度は部活動として大会に参加します。 |
| 実績 |
県大会金賞(県代表) 西関東大会(銀賞) アンサンブル県大会 木管・金管 金賞(県代表) アンサンブル西関東大会 木管(銀賞) 金管(銅賞) |
| 所属人数 | 73人 |
| 定員 | 80人 |
| 指導者数 | 1名 |
| 代表者氏名 | 富永広紀 |
| 連絡先 電話番号 |
09086468261 |
| 連絡先 メール |
hironori.tominaga@gmail.com |